ここ1年インスタに集中してブログは休眠状態でした
やっぱり、タラタラと書く時はブログですね。
でも、sns 少しやり過ぎかも
インスタ、フェイスブック、ピンタレスト、ブログ
古希ももう直ぐというおばあちゃんなのにね〜
それはさておき、これからブログのテーマは海外個人旅行について
パックツアーではなく個人で航空券やホテルを予約しての海外旅行となると不安がいっぱい
でも頑張ってやってみようと果敢に挑戦した記録です

またオペラ座のショップに行ってこの子達に会いたいな、今度は連れて帰ろう
まずどこへ行く?どういう訳かうちの爺さまはパリがお気に入り
ここしかないでしょう。という事でパリです。
そして日程、春のシーズンでなるべくチケットが安い時期狙い
発着は成田はパス、前回ウイーンの時は成田発着で大変でした。
バスでの羽田と成田の移動は思った以上に疲れるし時間の無駄でした
またシニアは直行便が外せません。トランジットも大変疲れるからです
チケット代金を気にしなければ、JALかANA、マイレージも利用できますし
チケット代無料もあり得ますね
福岡発で有れば大韓航空も外せません。福岡からの出国なので
荷物の移動がなくて楽でした。機内は日系に比べると良いとは言えませんが。
今回はお安く購入できたエールフランスをチョイス
評価はあまり良くないのですが12時間我慢すればいいかと
一応のフライト便に目星を付けて、初めてエクスペディアでネット購入する事に。
国内と同じくチケットとホテルのパック購入が割安なので
まずホテルをどこにするか?場所、星⭐️、評価、部屋の画像、価格等
ここで決まるのに4〜5日は要したような気がする
チケット代が安い分ホテルは贅沢したいもんです。
ウイーンのホテルザッハーのゴージャスなバスルームが忘れられない私
5星⭐️にしてはコスパの良いバンクホテルに決め、(部屋もバスルームもぱっとしないけど)
手順に従って入力して、確定
確定するのに勇気入りますよ。キャセルできないプラン
3ヶ月後の未来は分からない。どうか無事にいけますように
次回続はその後エクスペディアの事
エールフランスの座席指定などについて
スポンサーサイト
約半年もブログをお休みしていましたね。
暫く離れているとまた向かい合うのが面倒に感じるようになって
いつしか半年も経ってしまいました。

その間に色んな事がありましたが一番の大きな出来事は
愛犬のレオが亡くなった事でした。
先週のバレンタインの日に14歳と6カ月の生涯を終えました。
病院では後2・3日ですって言われたのに3週間も頑張ってくれました。
いつでも、どこに行くにも常に一緒,家族の一員でした。
天国で天使になって…ラファエロの天使になって…
そうだレオは天使になった、そんな発想から今年のエッグアート
のテーマが 「天使 」レオを重ねて作品を作ろうと思い立ちました。
仏教的には供養、キリスト教的にはレクイエムという事かな
とても力を貰ったような気がします。
レオ、たくさんの思い出をありがとう

4年前、何鉢か買い求めたものの一つ、翌年美しく咲いてくれたのに今は亡き思い出のクレマチス
日本は先進国の中で女性の社会進出が遅れている国と言われている。
そんな日本で最近二人の女性社長がマスコミに登場して注目されました。
一人は大塚家具の久美子社長、もう一人は注目度は久美子社長ほどではありませんが日本マクドナルドのカサノバ社長。
私的に明としたのは久美子社長、暗はカサノバ社長、何故ってもうお分かりかと。
久美子社長は今や大塚家具のマスコット的アイコン。演出がうまかったのか。
かたやカサノバちゃんは勘違いの計算をした。真面目で真摯な印象を と考えたのか?ひっつめヘアーにブラックスーツ。
まるで旧ソ連の共産党幹部のおばちゃんを連想するような出で立ちで日本語もできない。
事務的で上から目線(のように感じる)。英語がわからない日本人にとって英語で謝られても伝わらない
失敗の謝罪会見でした。
生まれつきのものはさておき 「馬子にも衣装髪形」、ヘアーを変え やさしい色のスーツ メガネはいらない、
たどたどしくても日本語での謝罪、そうしてたら印象が違ってたはず。
わたしが側にいたらアドバイスしてあげたのに・・・余計なお世話?
あくまでも私の思いなので悪しからず。
企業のイメージ演出って重要だなと思う今日このごろでした。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
また テレビ出演です
お隣の雑貨ショップ「お気に入り」さんにめんたいワイドの取材が入ることになり
その中の手作りコーナーで私の空き瓶利用の針山をレクチャーしてと頼まれてしまいました
それは2008年5月17日付けのブログで紹介した「人気者の針山」
最近そのブログを「お気に入り」のオーナーさんが見て「作って~」コールを受けていました
そのブログにも 友人たちに披露するととても好評でしたと記されています。
当の私はすっかり忘れていたのですが 簡単で可愛いし空き瓶の廃物利用なのでエコですしね
思いつきで作ったわりにはよくできてる~と自画自賛
昨日 取材が入り私も何とかやりましたがさてどんな風に写ってんだか?
でも5~6人のスタッフとリポーターのサンキュウさんなどとてもアットホームな感じで楽しい取材でした
オンエアーは4月30日 FBS福岡放送 めんたいワイド内のコーナーで

レクチャーしながら打ち合わせ

メインのワンデイレッスン シャドーボックスはレポーターのサンキューさんが

タレントさんの女の子 はいできました!

やっと主役登場 カルトナージュのボックスに入れると可愛い
