fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

エッグアート作品集 もどき 作ってみました


以前から気になっていたフォトブック。

先日、スーパーで買い物をしているとフォトブックのキャンペーン中というアナウンスが耳に入ってきた。

早速試しに作ってみようとキタムラへ。

携帯で何点か撮りためた写真をテンプレートに従って入れ、一週間後に出来上がり。

ネットでもお安くて色々あるんですね〜

まあ、でも初めてのマイフォトブック作ってみました。

急いで写真を撮り溜めしたというものの、元々撮り方などのテクニックゼロのど素人。

というものの最近の皆さんお上手で、どうしたら上手に撮れるんでしょう?

教室に通わなきゃって。そこから始めると‥もういい退散します。

最初から期待感なしのなんちゃって作品集でした。

201707011121332ab.jpg


20170701112138359.jpg


20170701112139040.jpg


201707011121434bc.jpg


20170701112147a75.jpg










スポンサーサイト



エッグアートレッスン

いよいよ嫌あ〜な梅雨本番です 。

久し振りにエッグアートレッスン 生徒さんの作品をご紹介

1作品を仕上げるのに3レッスン位かかるので作品数は増えませんが

一つ一つ丁寧に仕上げる事をお勧めしています


20170628081903497.jpg

10年ほど前に作られた作品に再チャレンジしているFさん
ウイングが魅力的な作品です


2017062808190694d.jpg

同じパターンでKさんも


2017062808190837c.jpg

エッグアートを始めて1年のMさん、まだ未完成ですが出来上がりが楽しみ


20170628081908f2b.jpg

オーストリッチの大作、裏面も綺麗に装飾されたNさんの作品



201706302111015c8.jpg

ドールハウス作家のKさん、粘土がお得意で中のベアーも全てハンドメイド
こんな可愛い作品には癒されます





エッグアートレッスン

最近、もう夏かと思うほど強い日差し。
爽やかな季節も後わずか。
名残惜しい。

今月は11日から東京へ。
姉宅に宿泊しながら久しぶりにエトワレでのビーズ刺繍レッスンを受講。
人気のレッスンなので席を取るのが大変。
何とか2レッスン受けたものの、久し振りのせいかやり方忘れてました。
レッスン以外は彼方此方に出かけ、もう凄いお疲れ。
帰ってから暫く腰痛が続いておりました。

エッグアートレッスンでの生徒のみなさんの作品を。

20170529212814a66.jpg


20170529211144234.jpg

20170529205850c51.jpg


201705292058462f6.jpg

20170529205848299.jpg

エッグアートレッスン

今日はエッグアートレッスンを受講されている
生徒さんの作品のご紹介です。

レッスンを始めてまだ1年未満のMさんとOさんですが、頑張ってスワンを作られました。

20170323182343959.jpg


2017032319473870f.jpg

ステキなプリンセススワンの出来上がりにお二人とも大満足の様子でした。
私もスワン作ってみたくなりました。

201703231956581bb.jpg

ついでにOさんのバッグチャームのドールがキュートで💓
ファーののヘアーにファーのドレスがおしゃれ
お友達の韓国のお土産だとか。

暑中お見舞申し上げます エッグアートブラン



書中お見舞い申し上げます エッグアートブラン ホームページ

2017022318023083f.jpg

初めてのエッグアート 生徒さんの 体験レッスンです。

ほ〜んとに月日の経つのが早くって……

いつの間にか梅雨も終わり、夏本番に。今年も暑そう🍉🍧

毎年この季節になると山の家の庭に10球ほど植えたカサブランカが美しく咲いてくれます。

早目に切って花瓶に挿しているとあっという間に開花。

何本か、エッグアートの生徒さんにもおすそ分け。

夏の花はやっぱり百合が一番ですね。

どうぞ元気にこの夏を乗り切ってください


20160727153542332.jpeg

雌しべの花粉は予め取っておかないと大変