先日テレビで九重ラベンダー園を紹介していたので行ってみる事に
山の家から車で5分ほどの直線距離にあり
2階のベランダからもわずかに色を感じることが出来る
昨日は夏休み初日の休日で観光客も多くラベンダーも満開の時期
ラベンダーの香りも爽やかで癒し効果満点
北海道の富良野に比べると規模は小さいのだけど
それでも九重連山を背景にしてのロケーションに満足♪
空気が美味しいし心地よい風は何物にもかえがたい
風が強い日でした 
くまん蜂が蜜の収集に必死の様子

うちのわんこ レオ君 ちょっと前は何度も痙攣を起こして心配してたけど元気になりました

山の家では相変わらず庭仕事が忙しく 只今手づくりのゲートを製作中
枕木の階段も新たに設置したり毎週肉体労働に励んでいます
庭に咲くナツツバキ

ヒメシャラ 小ぶりな花 寒冷地には向かないとか じゃあ山では育たないのかな?

熟していたはずのブルーベリーがついてないし庭にはてんこ盛りの丸い糞があちらこちらに
ひょっとして野ウサギ君の仕業かしら?

- 関連記事
-
スポンサーサイト
もう関東では梅雨明け宣言したというのに北部九州では梅雨明けはまだらしい
大体九州から明けていくのになんか変です
そういえば今年の桜の開花も関東が先だったし
今週にはいってからは真夏のように暑い日が続き我が家の薔薇もグッタリ
黒点もたくさん出ているし虫どもの被害も受けて やっぱり消毒がかかせない
この時期になると薔薇なんてやめてしまいたい衝動にかられてしまう
ほんとにやっかい 特にアイスバーグなどのツルバラの暴れようって・・・切ってしまいた~い
つる性のものは大好きなのだけど・・・
加えてやぶ蚊の襲撃と強い日差しの被害をうけるので外にも出たくない
夏のガーデニングはほんとやっかいだと思いません?
エヴリン つるばらみたいに枝が伸びてる つるかな~

ヘリテイジ ちょっと らしくない雰囲気

ジュリア 一回り小さいけど褪めた色が可愛い

- 関連記事
-
先だって収穫して冷凍しておいたジューンベリーの実を解凍してジャムを作りました
これが思った以上に美味しくて・・・♪♪
毎日パンにバターとともにタップリと塗ってお召し上がりになっていると
みるみるうちにお太りになってしまった 次第です
なので只今トコロテンでダイエット中
今回は砂糖を少なめにジューンベリーの半量にしてあまり煮つめ過ぎないようにしました
ブルーベリーに似たお味ですが自分だけのものという満足感にメロメロ

アフタヌーンティーのスイーツ代わりに 撮影用に上品にセッティング?
いつもはそのままぱくついておりますが

最近知ったのですがこのカップ オリエント急行のオリジナルタイプなんです
夫が選んだものですがいつも私に「センスないわね~」と云われているので
この時ばかりは「どうだ」という態度をしておりました
憧れのオリエントエクスプレスですがチケットが30数万円もするとか
そういえば「オリエント急行殺人事件」の登場人物は皆セレブでしたね
セレブに程遠い私は せめてカップで気分だけでも

蛇足でございますが・・・蓮の絵が夏らしく

- 関連記事
-
今年になってボタニカルアート始めました
最初は某カルチャーサークルで習い始めたけど
講師の方の教え方に何か違和感を感じて・・・・
たまたま植物画の展示会でN先生の教室を知り
5月からそちらで教えていただく事にしました
偶然にも先輩たちも同じ経緯があって
自ら講師の先生と場所を探して始められた教室でしたので
和気藹々としてとてもステキな雰囲気です
私としてはとてもラッキーだった訳です
ただ残念なのは月1のレッスンである事
先輩達のようにステキな絵が描けるようになるのはいつの事か
初めてのボタニカルアート ミニトマトと枇杷の葉のデッサン 宿題です


- 関連記事
-