初めてのパソコン教室
5月1日からホームページ作成の為パソコン教室ワカルトデキル春日教室に通うことに。
DVDの講義を聞いて基礎的なホームページビルダーの使い方を学ぶという講座なのですが、
最短時間で12時間、30000円弱というお値段、それにビルダーソフトの購入代、けしてお安くはないけれど、
他のパソコン教室よりは安値感ありでした。それにしても、パソコン教室って高いんですね~
今まで自己流で色々やって、何とかなっていたのでパソコン教室に行こうなんて思った事もなかった。
それに、「ビルダーを使えば簡単にできる」という謳い文句ですが、一人で色々悩むより習った方が早いと決断!
通い始めると、DVDとはいえ学生時代以来の講義と実地の作業に2時間、帰宅するともうグッタリ、
特に眼の疲れがひどく、加えて緊張感もあり、それが全身に及んで疲労感満載でした。
2日おきに通い、お休みの日は1日中パソコンに向き合う毎日を過ごしていると、
最後の講義の日の朝、突然のめまいに襲われてしまいました。暫く横になっても改善せず、やむ無く休講
体調が回復した一昨日、やっと終了しました。
つくづく、無理ができない年齢なんだと自覚しました。
私のホームページは只今作成中ですが、何とか出来そうですし、サポート(有料)もあるので安心。
また、ホームページも時代のスタイルがある事や、トップページが勝負とか、教えて頂いて
やっぱり通ってよかった(´∀`)ですね。
- 関連記事
-
- ホームページアップしました! (2013/05/20)
- 初めてのパソコン教室 (2013/05/16)