(ホームページエッグアートブランもよろしく)
最近 カルトナージュにはまっている娘の影響でカルトナージュばかり。
エッグアートがついつい疎かになっています。
ダストボックス2点、小箱5点、よく作りました。カルトナージュは暫くお休みにして
6月はエッグアートの作品作りに集中することを決意しているのですが・・・

ウイリアム・モリスのウイロウのペーパーを使って2点(薔薇はグレイ・パール)

エヴァレット・ミレイのポストカードを入れて モリスと時代が同じせいか
しっくりきています。グラハム・トーマスのドライフラワーを添えて

可愛い女の子、赤のケープがきいてます。

フランス絵画をいれましたがちょっと空間がなくきつい感じ
納得いかない
手前、娘のフラワーベース兼小物入れ ピエール・ドゥ・ロンサールのドライと
- 関連記事
-
スポンサーサイト
山のすずらんも終わりに近づいていましたが、何とかセーフ、ほんのり香りも残っていました。

ほんの少しの間でしたがディオールの50年代ファッションと

- 関連記事
-
ホームページの作成も終わり一息ついた22日、久しぶりに飯田高原にでかけました。
当日は快晴にも拘らずスモッグがかかったようなぼんやりとした風景、PM2.5の影響ですね。
標高1000Mから望む九重連山も同じくかすんでみえました。
でも道すがら所々に咲くレースフラワーは、日の光を受けた緑のグラデーションとともに初夏の訪れを感じます。

小さな花が集まり扇形に広がったレースフラワーは直径20~30CM位の大きさ

一つ一つはとても可愛い、ちょっと変わった花びらをつけています

ウツギもよく見かけました


これは?名前なんというんでしょうか
- 関連記事
-
やっとホームページ完成!です。
昨日、うまくいかないところがあったので30分レクチャーを受けましたが、
スタイルシートのナビゲーション部分を変化させていたみたいで、修正ができないとわかりショック!
でもそれほど大きなダメージではないし、早くパソコンから開放されたいので
とりあえずアップロードする事にしました。
少し修正箇所があったもののスムーズにアップできて一安心。
パソコン教室のインストラクターの方からも早いですね~と言われましたが
2週間で出来上がり、予定通り。
フラッシュを入れたり、もっとやりたい事があったのだけど今回は初めてなのでこれで納得
内容はエッグアート、薔薇、音楽、その他のハンドメイドも入ってて豊富かと・・・
エッグアートブランです、訪問よろしくお願いします。
- 関連記事
-
5月に入ってパソコンに向かう毎日で、すっかり薔薇の事がなおざりになっていました。
もうマダム・ピエール・オジェ、グラハム・トーマスが終わりマサコも風前の灯火
アイスバーグ、ピエール・ドゥ・ロンサール、アンジェラも満開を過ぎつつあるようです。
それとともに、周りは花びらや落ち葉がそこかしこに散らばって、お掃除が大変!
何にでも「リスクとリターン」が伴うもんなんですね。


グラハムトーマス、今年は花付きも良く、玄関を彩ってくれました。ありがとう♪

まだ満開の少し前のピエール・ドゥ・ロンサール、可愛かった。道行く人の注目の的

マサコとアイスバーグ淡い色合いが優しげです

何だかとても雰囲気のある写真が撮れました、が、実は物干し場、いつもは洗濯物がぶら下がっているのですが・・・

アンジェラも今年はよく咲いてくれました
今年も道行く人を楽しませてくれた薔薇、家の中に居ても「わ~キレイ♪」という声を何度も聞くことが出来ました
- 関連記事
-