fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

山の雪景色 IN 飯田高原

12月に入ってからエッグアートの制作に没頭してブログまで手が回らず久々の更新です。

先日2週間ぶりに山へ。先週の寒波での雪を期待して行ったところ思った以上の積雪で雪国を満喫しました。

九酔渓にて
IMG_5715.jpg

九重連山も雪でを抱いて
IMG_5735.jpg

メインストリートのやまなみハイウェイは除雪されていてスタッドレスタイヤであれば安心です
IMG_5738.jpg

我が家の庭も一面の雪に覆われて 秋の色から白い庭へ
IMG_5716.jpg

冬の来訪者 多分野うさぎと思われる足跡があちらこちらに 彼らは困った侵入者で・・・
IMG_5727.jpg

私の大事な薔薇の幹を食い荒らしていく
IMG_5723.jpg

薔薇もすっかり凍ってしまって。来年の初夏また花を咲かせてくれるか毎年心配しています
IMG_5726.jpg

レオも1年ぶりの雪に怖々、以前は雪の中を思いっきり走りまわっていたのに。12歳半のお歳ですからね
IMG_5731_20131225124310599.jpg

家の中では薪ストーブを炊いて暖をとります。でも実はこたつにファンヒーターも添えて。
最低気温マイナス5~6度ですし、真冬になるとマイナス10度は当たり前というところ、寒いです~
標高900メートル 長者原の登山口(約1000メートル)まですぐの所です
IMG_5720.jpg

関連記事
スポンサーサイト