我が愛しの矢車草
種から大事大事に育てた矢車草
よく見るととても繊細で華やか 小さな花の集まりで花びらを構成しています
昨年の秋に種を撒いて ある程度苗を大きくしてから山の家の庭に植えました
矢車草は芽出しが早く 成長も旺盛で育て安い草花 1年草だけど定番にしたい
青い瞳のことを矢車草の瞳というらしい
レイモンド・チャンドラー、アガサ・クリスティの小説の中に出てくるので
多分イギリスでは という事かな (チャンドラーはイギリス出身のアメリカ人だったと思う)
ロマンティックな形容ですね
窓の外にはアイスバーグが
ブルーアイズの色です ちょいボケですが

よく見るととても繊細で華やか 小さな花の集まりで花びらを構成しています
昨年の秋に種を撒いて ある程度苗を大きくしてから山の家の庭に植えました
矢車草は芽出しが早く 成長も旺盛で育て安い草花 1年草だけど定番にしたい
青い瞳のことを矢車草の瞳というらしい
レイモンド・チャンドラー、アガサ・クリスティの小説の中に出てくるので
多分イギリスでは という事かな (チャンドラーはイギリス出身のアメリカ人だったと思う)
ロマンティックな形容ですね
窓の外にはアイスバーグが

ブルーアイズの色です ちょいボケですが

- 関連記事
-
- 結婚式にて (2013/02/09)
- おせち我が家風 (2013/01/30)
- 我が愛しの矢車草 (2010/05/18)
- エアールームブック Heirloom Book (2009/04/09)
- 人気者の針山 (2008/05/17)
スポンサーサイト
コメント