fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

Egg Art Work エッグアート レースカットその2

エッグアートで使用するのは一般的にグース(ガチョウ)なのですが

グースより大きくダチョウより小さい「レア(リーア)」という南米原産のアメリカダチョウは

ちょうど良い大きさで私もこのタマゴを好んで使用していますが稀少性が高く輸入するのも大変
             IMG_4780.jpg
                       左 レア        右 グース 
最近はグースも検疫や税関で止められていたりで昔(10年前)に比べると厳しくなっているような感がします

レアの表面はツルッとして鉛筆がのりにくいので製図をするのも大変ですがかきあげるとウットリ

デザインを決めるのに1日 図案を書くのに3面なので3日 カットには3日と 

エッグアートとしての土台作りに1週間 年齢的にも結構ハードです

                    IMG_4789_20130327084941.jpg
 カットは大変ですが ここでホッと一息 後は装飾 チマチマとしたラインストーンやコードを貼る作業は楽しいものです 完成するのは4月半ば位になるのかな? 
                IMG_4790.jpg

                IMG_4792.jpg




          

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://baracul.blog68.fc2.com/tb.php/161-d34c5256