ビーズ刺繍のアクセサリーを作りました!
以前から興味のあったオートクチュールビーズ刺繍。
(主にかぎ針(リュネビル針)を使ってビーズやスパンコールを刺していくもので、オートクチュールで使われているのでそう呼ぶらしい。)
エコール・ルサージュという有名な刺繍学校が出している本を参考に私も作ってみました。
アクセサリー作り自体初めての経験、以前、田川啓二さんのキットでバッグを作った経験はあるのですが、
もう10数年前のこと。姪の結婚式に1度使ったきりで後はたんすの肥やしと化してしまいましたが、
アクセサリーだと日常的なおしゃれとして使えるし、何より女性にとってマストアイテム。
来月、博多座に宝塚歌劇団の舞台を観に行くのでその為にと思いついて作ったのですが、
なかなかの出来と自己満足、華やかな舞台にピッタリです。
ブローチとしてもネックレスとしても使えるようにしましたが、9センチ位の大きさなのでかなり存在感があります。
- 関連記事
-
- ミニミニドール 1 (2014/10/07)
- 羊毛フェルトのピエロにチャレンジ! (2014/08/16)
- ビーズ刺繍のアクセサリーを作りました! (2014/06/15)
- 100均は近く・・・ (2014/05/11)
- トウシューズバッグのオーダー 完成! (2013/10/16)
スポンサーサイト