DIYでイメージチェンジ
昨年末よりリビングとダイニングのイメージチエンジにチャレンジ
築17年目の我が家。3年前にリフォームはしたものの細かい部分はそのままだったり。
そこで思い切ってまずダイニングのドアとその枠ケーシングをペイントしてみました。
最初はペイント用のハケで塗っていましたがローラーを使ってみると意外にスムーズ、刷毛目もでないので
これはよかった。
Befor
After
以前はこの枠が茶色だったのでとても気になっていました。
キッチンとダイニングの間のケーシングも茶色から白へ
全体的にとても明るくなって満足しています。今度は窓枠にも挑戦予定。
ペイントは下地作りは何もせずやったので剥げ易いという欠点はあるけど、DIYでは限界ですね。
次回はリビングのローマンシェードを3点と掃き出しのカーテンのバランスを作ります。
さすがにカーテンは大物なのでオーダーしました。
- 関連記事
-
- ホームソーイングでサマードレス (2015/06/07)
- DIYでリニューアル2 カーテン作りました (2015/06/02)
- DIYでイメージチェンジ (2015/01/23)
- ビーズ刺繍のブローチ (2014/12/16)
- ビーズ刺繍でアールデコ風ブローチを (2014/11/12)
スポンサーサイト