fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

高原の春

標高900mにもやっと春の到来を感じられるようになりました。

山の家の近くにある大きな山桜の木も満開。山桜は花よりも葉が先に出るという事で出っ歯の隠語だとか

それはさておきソメイヨシノとはまた趣が異なり楚々とした風情がある。

我々は高原の春を満喫する余裕もなく2日間芝貼りに追われておりました。

何分山の中ゆえ地面だけはたっぷり、もうボロボロになって家路につきました。

それでも街中では経験できない事も。

ポストを開けると・・・

なんと鳥の巣が!ポストの住人には会えなかったけど、癒されました♪

我が家の山桜はまだ2分咲き位、私達よりずっと前からの住人です。


ジューンベリーの花が咲いていました。
ビズで紹介していたので何本か植えてみました。実がなったらジャムでも作ろうかな~♪

ムスカリもやっと咲きました。ちょっと変わったムスカリ葉っぱもチューリップみたいで。名前は・・・忘れました。
関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://baracul.blog68.fc2.com/tb.php/28-f39e61aa