女性社長の明と暗
4年前、何鉢か買い求めたものの一つ、翌年美しく咲いてくれたのに今は亡き思い出のクレマチス
日本は先進国の中で女性の社会進出が遅れている国と言われている。
そんな日本で最近二人の女性社長がマスコミに登場して注目されました。
一人は大塚家具の久美子社長、もう一人は注目度は久美子社長ほどではありませんが日本マクドナルドのカサノバ社長。
私的に明としたのは久美子社長、暗はカサノバ社長、何故ってもうお分かりかと。
久美子社長は今や大塚家具のマスコット的アイコン。演出がうまかったのか。
かたやカサノバちゃんは勘違いの計算をした。真面目で真摯な印象を と考えたのか?ひっつめヘアーにブラックスーツ。
まるで旧ソ連の共産党幹部のおばちゃんを連想するような出で立ちで日本語もできない。
事務的で上から目線(のように感じる)。英語がわからない日本人にとって英語で謝られても伝わらない
失敗の謝罪会見でした。
生まれつきのものはさておき 「馬子にも衣装髪形」、ヘアーを変え やさしい色のスーツ メガネはいらない、
たどたどしくても日本語での謝罪、そうしてたら印象が違ってたはず。
わたしが側にいたらアドバイスしてあげたのに・・・余計なお世話?
あくまでも私の思いなので悪しからず。
企業のイメージ演出って重要だなと思う今日このごろでした。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
- シニアでも個人旅行 (2020/01/07)
- 天使になったレオ (2016/02/23)
- 女性社長の明と暗 (2015/06/04)
- またまたテレビ出演 (2013/04/24)
- タイトルなし (2013/01/01)
スポンサーサイト