エトワレワークショップ イン 大分
6月1日、今日は大分でエトワレのミズキ先生のワークショップの日。
今回は大分のKさんの尽力で実現したワークショップ、誘って頂いて感謝です。
場所は福岡から2時間程、旧街道として賑わった戸次本町の帆足本家 富春館
落ち着いた旧家のお屋敷でのレッスンでした。
参加者は20数名、ランチもついて美味しくいただきました。
こちらは〜ギャラリー入り口
レッスン会場 アンティークのテーブルと椅子が旧家の和室とマッチして
ごぼうっ子のひょうひょうした様子
ランチ 今回の為の特別メニューだとか
何とか出来ました。
かんじんのレッスンは4時間程度、小さな桜のブローチ、
フランス語で「スリジエのプティブローチ」を楽しく作らせていただきました。
先月の東京でのレッスン、黒いスミレのブローチとペアのピアスや
赤いハートのブローチとペアのピアスも何とか完成。
お気に入りだったブレスレットを紛失したので
再度作ったりと、先週からビーズ刺繍漬けの日々でした。
黒スミレのブローチとピアス
赤いハートのブローチとピアス
紛失したお気に入りのブレスレットに再チャレンジ
今週は彩色チャイナペインティングとエッグアートにシフトしなければ
どこまで頑張れるのかなー?
- 関連記事
-
- 今年もジューンベリーのジャム (2017/06/30)
- ダイニングチェアーをDIY (2017/06/28)
- エトワレワークショップ イン 大分 (2017/06/04)
- 寄せ植えに夢中 (2016/06/11)
- カルトナージュのダストボックスできましたよ〜 (2016/05/15)
スポンサーサイト