fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

シニアでも個人旅行

ここ1年インスタに集中してブログは休眠状態でした
やっぱり、タラタラと書く時はブログですね。
でも、sns 少しやり過ぎかも
インスタ、フェイスブック、ピンタレスト、ブログ
古希ももう直ぐというおばあちゃんなのにね〜

それはさておき、これからブログのテーマは海外個人旅行について
パックツアーではなく個人で航空券やホテルを予約しての海外旅行となると不安がいっぱい
でも頑張ってやってみようと果敢に挑戦した記録です


202001081848398d6.jpeg
またオペラ座のショップに行ってこの子達に会いたいな、今度は連れて帰ろう

まずどこへ行く?どういう訳かうちの爺さまはパリがお気に入り
ここしかないでしょう。という事でパリです。
そして日程、春のシーズンでなるべくチケットが安い時期狙い
発着は成田はパス、前回ウイーンの時は成田発着で大変でした。
バスでの羽田と成田の移動は思った以上に疲れるし時間の無駄でした
またシニアは直行便が外せません。トランジットも大変疲れるからです
チケット代金を気にしなければ、JALかANA、マイレージも利用できますし
チケット代無料もあり得ますね

福岡発で有れば大韓航空も外せません。福岡からの出国なので
荷物の移動がなくて楽でした。機内は日系に比べると良いとは言えませんが。
今回はお安く購入できたエールフランスをチョイス
評価はあまり良くないのですが12時間我慢すればいいかと

一応のフライト便に目星を付けて、初めてエクスペディアでネット購入する事に。
国内と同じくチケットとホテルのパック購入が割安なので
まずホテルをどこにするか?場所、星⭐️、評価、部屋の画像、価格等
ここで決まるのに4〜5日は要したような気がする
チケット代が安い分ホテルは贅沢したいもんです。

ウイーンのホテルザッハーのゴージャスなバスルームが忘れられない私
5星⭐️にしてはコスパの良いバンクホテルに決め、(部屋もバスルームもぱっとしないけど)
手順に従って入力して、確定

確定するのに勇気入りますよ。キャセルできないプラン
3ヶ月後の未来は分からない。どうか無事にいけますように

次回続はその後エクスペディアの事
エールフランスの座席指定などについて

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://baracul.blog68.fc2.com/tb.php/347-baa0f7c2