fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

コフレージュのシェルボックス

    

ある日、シェル型の歯ブラシスタンドを見ていて思いついたのがこのシェルの箱。
シェルの凹凸をどの様に表現するかあれこれ考えたのですが、
和細工の押絵の技法を思いついて作ってみました。
カルトナージュというよりデコラティブボックスといった方があってるように思います。
そこで、カルトナージュと異なるという意味合いをこめて、
フランス語風に「コフレージュ」とネーミングすることにしました。
コフレは箱という意味ですが、造語なので言葉として成立しないかもしれませんが。
生地はしわ加工したサテンで、ボンドがにじみ易く扱い難いのですが、サテンの光沢で立体感を強調してみました。
ロマンティックな飾りのビーズ
は既成品、ちょっとアンティークなさめた色合いですが自分でも作れそう。この箱はどちらかというと収納を目的としない飾り箱ですが、最近流行っている大振りのガラスビーズのネックレスの収納によさそう。
関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://baracul.blog68.fc2.com/tb.php/57-6c3e08f7