fc2ブログ

日々を紡ぐ手仕事   私の手仕事の紹介、日々の出来事の記録として

初恋




エッグアートを習い始めたのはもう10数年位前の事。

正確にはもっと以前20年位前に、独学で3~4個作ってはいましたが。

その後、縁あって北九州の中村先生の教室に通うようになりました。

本当に一生懸命な生徒だったと思います。

夢中になって取り組んでいましたし、

早く、先輩や先生のような華麗な作品を作りたい!その一念でがんばっていました。

それから時は流れ、エッグアートのホームページを作ったり、

カルチャーサークルや自宅で教えたり、そうそう個展もやりましたね。

そしてそれが高じてショップを開いたり・・・

エッグアートにまつわるいろいろな事があった10年でした。

そんなに夢中だったエッグアートなのに、もう3年位なにも作っていません。

教室ではカルトナージュを作ってたり、習いたいと連絡頂いてもお断りしたり・・・

この気持ちの変化はどのように説明したらよいのか。

大げさな言い方をすれば、生き方の方向性が変わったから?mmmm

それでも、その当時作った作品は私の大事な宝であることには変わりません。

このブログの中で少しづつご紹介したいと思います

☆作品タイトル 初恋 順に、 全体、バック、前面 
         ♪使用した卵はレア(アメリカダチョウ、希少種で普通のだちょうより小ぶりです)
                

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://baracul.blog68.fc2.com/tb.php/83-3c3ad3c6