気ままにカルトナージュ
昨年から始めたカルトナージュ。
呉服町のソレイユさんで、北野先生のワンデイレッスンに3回程参加して、後は気ままにコツコツと作っておりました。
可愛いなと思う布に出会うと、お買い上げ。家に帰ってしばらくながめて、どんな箱に変身させるか考えるのが大好きです。
最初はブック型がお気に入りだったので作っては、人にあげたりで10個以上は作りました。
その他全部で30個位は作ったでしょうか。
やっぱり数をこなす事は、上手くなる早道で、これは何にでも通じる事ですね。
まだビギナーの域ですが、エッグアートなどに比べると気楽に作れるし、実用的、プレゼントにも最適なので、今のところマイブームになっております。
☆私のカルトナージュコレクションをご紹介(小さな写真をクリックすると大きくなります)
左から順に
♪この生地も可愛くて買い占めて。でも2.5m位しかなかったのですが
しきりを入れて赤のストライプでカジュアルに、タッセルはカルファンさんでゲット
♪フォトスタンド モアレで。写真は本物のアンティークカード
金具はエッグアート用の使い回しなのですが、余計かな?
♪お気に入り!の布でちょっとガーリッシュ、色合いも大好き
中は黒でシンプルに
- 関連記事
スポンサーサイト